お知らせ

プリエバレエ教室 レッスンスケジュール

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
レッスン日
レッスン日
月の途中入会のとき、会費の日割りはできます?

できません。月謝ではなく一年間のレッスン回数を会費として月別に納入のため。

無料体験レッスンは春の2回だけですか?

春の新年度に合わせて毎年ご案内していますが、春以降も「無料体験レッスン」は実施しています。
バレエに興味のある方は、注意事項をお読みになってホームページからお申し込み下さい。

発表会はありますか?

ありません。ただし、年度末の最後のレッスンのとき「おさらい会」があり、ご父兄の方がご覧いただけます。

レオタードなど、レッスン着は必ず必要ですか?体操着ではだめですか?

体験レッスンは体操着で大丈夫ですが、入会後のレッスンは必ずレオタード、バレエシューズなどレッスン着が必要です


新年度(2025年)
無料体験レッスンのご案内

2025年度プリエバレエ教室の無料体験レッスン参加者を募集しています。


ご希望の方は「無料体験レッスン申込フォーム」からお申し込みください!

レッスン日木曜日 15:20 〜16:10
場 所旭たちばな幼稚園3Fホール
対 象 者年少〜年長(卒園まで)の園児

体験レッスン参加の注意事項(必ずお読みください)

体験レッスンはお一人様1回のみとさせていただきます
✅3歳未満(チャッピーさん等)と保育園児の入会、体験はできません。
✅入会、体験の受付は年少さん以上になります。

※体験レッスンに参加される場合は、保護者の方(1名のみ)の見学が、必ず必要です。
(ご入会されるかどうかのご検討をしていただくための付添い)


✅※入会後の保護者の方のレッスン見学はできません。




2025年度生徒募集概要

旭たちばな幼稚園の課外バレエとして「プリエ」バレエ教室の2024年度の生徒を募集しております。
ぜひ、無料体験レッスンに参加してバレエの楽しさを実感してください。

ご希望の方は、下記のボタンをクリックしてお申し込みください。


・チャッピーさんと3歳未満、おむつ着用の方の入会、保育園の方は体験はできません。
・バレエを習いたい方、バレエにご興味をお持ちの方、お気軽にご参加ください。

※体験レッスンに参加される場合は、保護者の方(1名のみ)の見学が、必ず必要です。
(ご入会されるかどうかのご検討をしていただくための付添い)

※入会後の保護者の方のレッスン見学はできません。

ようこそプリエバレエ教室へ




2025年度クラス・レッスン時間について

レッスン日木曜日
時    間15時20分~16時10分
会 場旭たちばな幼稚園 3Fホール
対 象 者年少〜年長(卒園まで)の園児




会費について

月 会 費 5,500円(税込)※
年 会 費2,200円(ダンス傷害保険含む)
入 会 金3,300円(入会時のみ)
レッスン着入会時にレッスン着(レオタード、タイツ、バレエシューズ、バレエ用ショーツ)が必要です。
各自でご購入下さい。
プリエバレエ教室で購入ご希望の方は、購入申込のページからお申し込み下さい。
発表会発表会はありません

月会費について

※月会費は1年間にかかる受講費を月毎に割ってお支払い頂きますので、月によってレッスン回数が異なる場合でも同額になりますのでご了承下さい。

※月会費のお支払いは口座振替です。手続きに時間がかかりますので入会時に2ヶ月分をお支払い頂きます。

※月会費の口座振替用紙は初回レッスンの時にお渡しします。
口座振替依頼書はプリエバレエ教室にご提出ください




レッスン着の購入

プリエバレエ教室ー2025年度版レッスン着サイト
  • レッスン着はレオタード、タイツ、バレエシューズ、ショーツの4点セットです。
  • 代金はセット価格です。
  • お申し込みはホームページからのみの取り扱いになります。


プリエバレエ教室からのお願いと確認

お着替えについて

制服からレオタードへ自分でお着替えを始めます。慣れるまでに時間は少々かかるかもしれませんが、お子様自身でお着替えをお願いしています。親御さんのレッスン場への入室はご遠慮下さい。

送迎時間についてのお願い

お迎えは園庭にてレッスン終了までお待ち下さい。

体験見学について

体験見学は予約制です。「プリエバレエ教室」のホームページからお申込をお願い致します。



プリエバレエ教室 専任講師

旭たちばな幼稚園課外バレエ プリエバレエ教室 中村優

中村 優
Nakamura Yu

4歳よりバレエを始める、野沢きよみバレエスタジオで野沢きよみに師事
野沢きよみバレエスタジオ講師
プリエバレエ教室専任講師

受賞暦

  • 第3回横須賀バレエコンクール
    コンテンポラリー部門第1位入賞
  • 第24回全日本バレエコンクール
    シニアの部ファイナリスト
  • 第62回NAMEクラシックバレエコンクールバレエ神奈川
    一般の部第2位入賞
  • 第8回エヴァ・エフドキモワ記念 エデュケーショナルバレエコンペティション
    一般の部 2位入賞

    このほか、多数のバレエコンクーにて上位入賞するなど数多くの賞を受賞している。
第8回エヴァ・エフドキモワ記念
エデュケーショナルバレエコンペティション

第5回横須賀国際バレエコンクール クラシックバレエ部門
シニアの部 第3位入賞

  • 第5回横須賀国際バレエコンクール クラシックバレエ部門
    シニアの部 第3位入賞
  • 第14回まちだ全国バレエコンクール
    シニアの部 まちだエスポワール賞

舞台公演

  • 2015年 町田ジュニアバレエフェスティバル 合同作品 谷桃子バレエ団 日原永美子振付作品
    「オディールの涙」 主役オディール
  • 2016年 町田ジュニアバレエフェスティバル 合同作品 井上バレエ団 石井竜一振付作品
    「牧歌」 主役
  • 2017年 町田バレエジュニアフェスティバル 合同作品 「眠れる森の美女 ダイジェスト版」
    フロリナ王女
  • 2018年 町田バレエジュニアフェスティバル 合同作品 「ドン・キホーテ」より
    ドルネシア姫

    町田ジュニアフェスティバルで何度も主役を努め、その技術力と表現力は高く評価されている。
    このほか、野沢きよみバレエスタジオで数多くの作品を踊り、クラッシックからコンテンポラリー・ダンス、野沢きよみの振付による創作バレエにも出演し、幅広いレパートリーを踊っている。