野沢きよみバレエスタジオ便り Vol.18

1週間の振り返り、野沢きよみバレエスタジオ便りです!

相模原のバレエ教室野沢きよみバレエスタジオNewsLetter

バレエが習い事として多くの子供たちの体づくり、才能を引き出し、子育てをサポートできることを知ってもらえる努力が必要なのだと、痛感させられることが多々あった1週間でした。

単にバレエの魅力を伝えるだけでは不十分なのだと

子どもの自己肯定感に習い事の有効性、またバレエが自己肯定感に非常に効果があるとされていると、新たな気づきを得ましたので、今後このテーマについてブログ、コラムでお知らせしようと思います。

また、子どもの幸福度についても、取り上げていきます。

では、1週間のスタジオの振り返りです。

【スタジオ動画ライブラリー】ショート動画

facebookで意外と人気のあるこの動画。ショートだから人気があるのか、テーマの新鮮さか分かりませんが、ともかく
多くの方にご覧いただいています!

【スタジオのTikTokサイト】

淵野辺バレエスタジオ

9月の新規生徒の入会を募集しております。
子育てされているお母さん

習い事を子育てに役立てて、子どもさんの才能を引き出し自信を育むバレエ
検討してみてはいかがでしょうか。

野沢きよみバレエスタジオでは体験レッスンを随時受け付けております。

9月16日(土)のジュニアクラスから、無料体験レッスンを再開させていただきます。
ジュニア対象の方で、バレエへの関心がある方、バレエを始めてみたいと思っている方、
スタッフ一同、無料体験レッスンの受講をお待ち申しています。

ホームページ

ホームページですが、あまり目立たないのですが、たくさんの修正というか内容を細かく変更させていただいております。これからも、多くの方にバレエのことを知っていただき、興味をもち、実際にバレエを始めてもらえるそんなホームページづくりを目指していますので、よろしくお願いします。

YouTubeバレエ動画ライブラリー

最近のショート動画を2本ご紹介します。

コンテンツの内容や質も少しづつでも良くなるように努力して行きますので、これからもよろしくお願い申し上げます。

■過去28日間で最も人気の高かった1位と2位の動画はこちら

今週も人気の高かった動画は変わらず、前回と同じあし笛の踊りと「中国の踊り」でした。

3位には「キャンディケーキ」が続いています。

「くるみ割り人形」は動画の中でも特に人気があるようですね!

【第1位】あし笛の踊り「くるみ割り人形 第2幕」よりクララの夢

バレエ動画ライブラリー再生回数2位の動画、過去28日でもっとも人気の多かった動画です!

【第2位】中国の踊り「くるみ割り人形 第2幕」よりクララの夢

新しい「中国の踊り」とは違って、以前アップした動画です。
今回の中国の踊りと見比べてみるのも面白いかもしれませんね!

 

■最近アップした動画はこちら

ブログ

今回もブログで人気の高い記事をご紹介したいと思います。

過去1週間で人気の高かった記事の振り返りです。
今のところ、人気のブログは不動のようですね!

ブログでは、新しく取り上げた「トピックス」など、新しい試みをを続けていきますので、よろしくお願いします!

過去1週間でよく読まれた記事2選を紹介

第1位】バレエ初心者子供のお母さん必見!おだんご(シニヨン)の作り方

ここ最近人気の高い記事です。意外にもお団子(シニヨン )はバレエを習い始めたお母さんにとっては難しいのか?それとも、子供さんが自分でお団子に挑戦しているのか、はっきりとした理由はわかりませんが多くの方に読まれているようです。

【第2位】【バレエ】6人の妖精ヴァリエーション「眠れる森の美女より」

バレエで最も美しいとされる「眠れる森の美女より」は、多くのバレエファンを虜にする優雅さ、気品その佇まい全てがバレエそのものゆえなのでしょうか・・

眠れる森の美女」より妖精の踊り

最近投稿したブログ記事はこちら

ブログではバレエを習う効果の紹介を引き続きご紹介したいと思っています。
これまで、取り上げて来なかったトピックをまとめればブログに記事として書くことができることに気づいてからは、

それまで捨てていたトピックを取り上げて伝えることができ、お伝えしたいバレエの話題に幅ができて嬉しいです。

小さな話題などのバレエパッチワークには、YouTubeにスタジオで一番古い作品を再掲することのできたご報告。

バレエ教室としては貴重な記録でもあるので、残すことができて安堵しています。


スタジオのブログこれからもよろしくお願いします。

バレエコラム(アミブロ ) 最近の記事一覧

バレエコラムでは気軽に記事の更新を行っています。

思ったこと、感じたことがそのまま気持ちの変化となって気持ちが萎えてしまったりします。

そんなとき、自分の感情をどのようにコントロールしたら良いか。
自己分析を行ったら、この問題はバレエにも当てはまるのではないかとコラムに書いたところ、

多くの方から賛同されました。

どのように、自分も含めて人の感情と向き合い、どう乗り越えていくのか永遠の課題のようですね。
それはまた、新たなバレエへの視点とつながってきます。

直近1週間の人気記事、ベスト3です

ベスト3の紹介

過去1週間で人気の記事は、「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン」2023/2024への関心が高くなっているようです。

新しく2位に浮上した『オニール八菜さんパリ オペラ座バレエ団のエトワールに!おめでとうございます!』
理由がよくわかりませんが、オペラ座のオニール花菜さんが注目され、関心が高いようです。

人気コラム

1週間のコラム記事

Instagram

1週間の写真を一つのモザイク画のような雰囲気の写真にして
振り返ってみたい・・・1week Instagram Sept.24

1種間の振り返りインスタグラムSept24

【編集後記】

いま、少子化でバレエを習う子どもが減少していると感じているのは、私だけなのか。

習い事への関心は実利へと向いているのか?

わからないことが多すぎて、迷い、模索する日々です。

その一方で、子どもの自己肯定感、幸福度ヘの子育て世代のかたの関心が集まっている状況があり、
このテーマについてバレエとバレエ教室に何が必要なのか、考えなければならないテーマであると感じました。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!