まちだバレエフェスティバル合同作品として発表ーガーシュイン
2007年9月17日第5回町田ジュニアフェスティバル「町田ジュニアバレエ」町田バレエフェスティバル合同作品として発表された、野沢きよみの創作作品。与えられた課題は「ガーシュイン」。現代音楽のアメリカの巨匠、数多くの有名な作品を残し、曲名は知らなくてもどこかで聴いたことのある音楽ばかり。しかし、ガーシュインの音楽がバレエ向きかと聞かれれば?バレエとして踊るには非常に難しい。ひたすら音楽を聴き、イメージをつかみ、完成した思い出深い作品です。合同作品ということで、フェスティバルに参加した各団体の生徒さんが集まり、いざ振付。ところが、バレエとして踊るには聴き慣れない音楽、さらにクラシックバレエの一般的なステップ、身体の使い方とはまるで違う野沢作品に最初は戸惑い、まったく動くことが出来なかった生徒たち。レッスンの回数を重ねることで、全員でこころをあわせ、見事に踊りきった作品「WEST 51st STREET」です。
あわせて読みたい

動画ライブラリー
https://www.youtube.com/watch?v=VpjVa0AllNg 野沢きよみバレエスタジオの作品をYou Tub映像でお楽しみいただけます! 【】 バレエの魅力は舞台で作品を観て、ダンサー...
あわせて読みたい

白雪姫ーSnowWhite2014
https://www.youtube.com/watch?v=YSTRzwP94gM&list=PL7b0rHa0-Iq7sQk4Qb9aGOPEtqglJ0zMo 【小さな子供たちが主役のバレエー白雪姫ー】 小さな子供たちのために初め...
あわせて読みたい

人魚姫ーThe Little Mermaid 2013
https://www.youtube.com/watch?v=cHLPXXgHkrI 【小さな子供たちが主役のバレエー人魚姫ー】 小さな子供たちのために初めて野沢きよみが創作した作品の中で一番新しい作...